ちょっとうつ病のお話
ネガティブさんとポジティブさん
現在、約3年ほど前からうつ病治療をしている私ですが、最近自分が2人いるのでは?と思うことがあります。
1人目の自分はネガティブな自分。
ネガティブさんは、最近死ぬ事が出来ずに困っています。
消えてなくなりたいと日々思っています。
2人目の自分はポジティブな自分。
ポジティブさんは、やりたい事が沢山で興味津々。
何とかなるでしょ!な精神でいます。
私はこの2つを行ったり来たり…
駅のホームで電車を待っている時、この2人が出て来たり引っ込んだりしています。
ネガティブさんは、ここで誰かに押されたら死ねるのに…
ポジティブさんは、早く家に帰りたいな!やりたい事いっぱい!
とりあえず、誰かに押されることも無いので何とか生きて家に帰っています。
駅のホームでぼーっとしてる時が一番怖い。
気づいたら飛んでたなんて無いとは言いきれない。
そんな感じです
ネガティブさんについて
ネガティブさんは最初は死にたいだなんて思っていなかった
嫌な事があれば落ち込むようなよくある感情だったと思う
だけど、社会人になってからどんどん落ち込みが深くなっていった
未来を想像したら、絶望が真っ先に思い浮かび…
真っ暗になった
「ワタシはコレからコノ生活ヲ何十年も繰り返シテ生キテいくノ…?」
そう思ってからなのか、身体に異常が発生していく
お給料貰うためにも働かなきゃ、みんなそれが出来ているのだから私にも出来るはず…
一生懸命お仕事をしたよ
少し違うけど私のやりたい仕事だったから
ポジティブさんについて
ポジティブさんはとっても好奇心旺盛
あれもやりたい、これもやりたい
欲しいものも沢山
「お給料入ったら何に使おうかな♪」
なんてウキウキ
将来は彼氏と結婚して平穏に暮らしたいなとか思って
一生懸命お仕事をしたよ
少し違うけどやりたい仕事だったし将来のために
乖離の始まり
いつしか2人の自分が毎日、ああでもないこうでもないと考えて考えて考えて…
身体が悲鳴をあげて
ネガティブさんが優位に立った
社会人なんてこんなもんだろう、朝の満員電車だってみんな笑ってないし荒んだ感じがする
でも、これが普通なのカナ…?
2人の自分
今回は2人の自分を紹介したよ
多重人格ってわけじゃないけどイメージはこんな感じ
ここから先はこの2人と上手く付き合っていかないといけない
わかってるけどね、現実は甘くなかったよ
また続きは今度書くよ
全てを語ると重いから
またね